2019年08月07日

例会


(1)07月の活動報告

(2)08月以降の活動計画
 今年も夏は観望会来が多く大忙しになりそうです。

(3)「 会報などの紹介 」
 今月も友好団体から立派な活動の会誌などを頂きましたので
 みんなで楽しく閲覧させていただきました。
 ・天界 東亜天文学会
     2019年08月(第11301号)
 ・星屑 NO.533 熊本県民天文台

(4)「 天文工作 」
 今回は2点も自作工作の紹介がありました!皆さんやりますね!素晴らしい!
 なお、両方とも発注はY本です。
 手先の器用な知識の豊富な星友が周りにいっぱいいて幸せです!
 @ビクセンGPガイドパック用コントローラー:Y野氏作
  山本の使い込んできたGPガイドパック赤道儀のコントローラーが壊れて
  しまいましたが、あまりに古くて、メーカーさんでは部品も無いので
  修理も買い替えも出来ないそうです。機械部分は全く問題ないのに、
  このまま出番無く廃棄されるのはあまりに勿体なく悲しいので、Y野氏・
  A部氏に相談して青年酒場で飲み会…じゃなく、ミーティングをしたところ
  Y野氏から、「無いなら作りましょうか?」と提案がありました!
  「えっ!作れるの?」と驚きましたが、出来るそうなので即決で
  「お願いします!」と言う経緯となりました。その後、お忙しいなか、
  設計・部品調達・組み立てを超特急でしていただき、先日完成したので
  SP赤道儀に取付テストをして上手くいったので、例会で譲っていただきました。
  これが手作りか?と言うような立派な仕上がりですし、もともと中途半端な
  9V仕様だったのをモバイルバッテリー5Vで動くような設計になっていて
  とても使い勝手もよさそうです!例会では、電子関係に関心のある方が、
  コントロールを取り囲んで、ふたを開け、中身をのぞき込んでワイワイ
  話していました!GPに取り付けてのテストは今後ですが、例会の間に
  通電していたら、ちゃんと回転していました!
  世の中にはGP赤道儀はものすごく多く販売されたでしょうから
  経年劣化で電子部品が動かなくて使われていない機材も多いことでしょう。
  勿体ないですね!それにしても、Y野氏・・・恐るべし!

 Aフジ用デジカメ・カメラ取付ねじ位置移動プレート:阿部氏作
  もう一点は、山本が阿部氏のカメラに付いていたこの部品を
  見つけてしまって、「次いでに私のも作って!」とお願いした
  プレートです。フジのデジカメは(機種によっても違いますが)
  カメラ底部にカメラ取付ねじがありますが、その位置がカメラ底部の
  バッテリー取り出し蓋に近く三脚雲台にカメラをねじ止めすると
  バッテリー交換ができません。一般の方の場合問題ないのでしょうが、
  私たち星屋は、何時間にもわたる撮影をするので途中でバッテリー
  交換がありますが、いちいち雲台から外していては構図も狂って
  しまします。この部品のありがたみは星屋には涙が出るほど
  嬉しいものです!無論、バランスが悪くなったりマイナス面も
  ありますから使うカメラやレンズの制限はあるでしょうが、
  とても便利な部品です!阿部氏の発想・工作も凄いですね!

(5)「 会誌:NEWアストロ・インフォメィション紹介 」
  7月の例会開催以降の会誌発行は以下の111号としたF藤吉編集長の
  力作です。編集長、いつもお疲れさまでした!
  ・07.09にNEWアストロ・インフォメィション2019.07(NO.111)
   印刷した会誌を皆で回覧しました!

(6)「 夏の天文イベント打ち合わせ 」
  夏から秋の天文・科学イベントへの協力・参加依頼が来ていました。
  例会で検討した結果以下のようになりました。
  @8月11日(日) 清和高原スターフェスタ
   ※スターフェスタ役割スケジュール案を添付しています。
   支援日時:2019年8月11日(日) 18:00〜22:00
     8/11お昼くらいに開催の可否の連絡が事務局に来ます。
     参加する方には事務局からすぐ連絡しますので
     確認してから出発してください。
     飛び入りで参加する方は念のため事務局まで確認下さい。
   集合:16時よりミーティングなのでそれまでに集合
      役割分担はその時に決まります。
   会場:熊本県上益城郡清和高原天文台
      荒天時は、イベントステージは旧朝日小体育館へ
      会場変更、星空観察会は中止になります。
   注意:担当者は7/31にメールで送った駐車券を印刷してお持ち下さい。

 A科学の祭典大分大会2019
  開催日時:2019年8月18日(日) 10:00〜16:30
  会場:国東市 くにさき総合文化センター(アストくにさき)
  例年秋のイベントでしたが、今年は夏休み期間中の開催となりました。
  8月は上記の予定にあるように数多くの観測依頼が来ていますので
  例年のような支援は出来ませんが、出展する太陽望遠鏡を1台に
  限定して、安全対策上人数(3名以上)が確保できる前提で
  協力することとなりました。
  担当:T成さん 応援:Y野夫婦・O田さん親子
  注意:上記メンバーの方のお弁当は注文済みです。今回事務局は
     参加できませんので問い合わせはT成さんにお願いします。

 B10月05(土)-06(日) 星宴
  会場:ファームビレッジ産山・うぶやま天文台
  主催:天文ハウスTOMITA
  ※当日のロッジを一応抑えようと申し込み初日に連絡しましたが
   すでにいっぱいでした!
   参加者は車中泊前提で準備された方が良いようです。

 Cわくわく科学フェスタ
  開催日時:2019年11月2日(土) 10:00〜15:00
  会場:稙田公民館  
  相談の結果、M野さんがメインを引き受けてくれることとなりました。
  応援が揃えば出展できそうです!

 D9月例会は開催日を変更します。
  変更開催日案:9月10日(火曜日)を考えています。
  決定次第お知らせしますが、多分この日になりそうです。
  8/8時点の案
   例会第一部 18:00〜19:00 フライング例会
   例会第二部 19:00〜20:00 通常例会
   例会第三部 20:00〜    懇親会

  Facebookの新大分天文協会友の会グループで会員の多くの方が
  知っていてお世話になっているW辺S一氏(N潟天文同好会)が、
  大分天文協会の例会に来ていただけることになりました。
  K端副会長やT田さんの交渉のおかげで感謝します。
  K端副会長は地元のサイエンスカフェがお忙しいでしょうから
  今後は事務局が引く次段取りいたします。現時点でW辺さんの
  日程が確定してませんがおそらくこの日程になると思います。
  W辺氏の天文・観測・撮影・画像処理などの素晴らしさや
  人柄の素晴らしさは、Facebookされている方は皆さんご存知と
  思います。その、W辺さんが大分の例会に来てみたいと言って
  いただけるとは何と嬉しく貴重なチャンスであります。
  平日の変則的な時間開催となりますがこんなチャンスはめった
  にないので、皆さん頑張って時間調整して参加ください!
  詳細は随時連絡いたします!

(7)「観測報告など」
 7月は天候不順が多く皆さん苦労されてましたが月末から急に快星の
 日が続き、どっと観測報告が事務局に届くようになりました。
 例会でも、皆さんの苦労話や、機材・撮影・画像処理などの話が
 飛び交い、同じ趣味の集まりの楽しさを感じる会合です。
 Y本が印刷・プリントした画像を持参しました。また、キタムラ
 カメラにプリント依頼するときの注文方法なども話にのぼりました。

(8)「 天文グッズ紹介  」
 天文と言ってもその範囲は広く、色々な分野があります。観望・
 眼視観測・写真観測・スケッチ・機材・・・楽しみの一つに、
 星に関するグッズを集めたり、作ったり星に囲まれて暮らして
 いきたい!これも有りですよね!そう言えば毎回例会に星の写真や
 イラストが印刷されたシャツを着てくるF吉編集長、今回久々に
 参加いただきましたが期待通り天文グッズを着て・持ってきて
 くれました!
 @F吉さん
  着てきた天文Tシャツ(集合写真参照)はともかく参加者の目を
  引いたのは「星柄和傘」!13星座と星の和名が印刷された傘、
  しかも和傘は見た目も使い勝手もよさそうで、頑丈そうです!
  皆さんの欲しそうな目が集中しましたが、オークションには
  出品絶対しないそうで、残念でした!
  愛する奥様からのプレゼンだそうですから当然でしょうが!
 AY本家
  Y本H美さんも星グッズ大好きです。今夜は、星座や月の
  満ち欠けが印刷されたワンピース(集合写真参照)で参加
  してました。また、旦那に作ってあげた帽子(添付写真参照)
  は、両面リバーシブルで使えるタイプで、しかも星に関係ある
  模様の生地で出来ています。世界に一つだけの星柄帽子です。
  なお、持ってきた飲み物にも星柄が!

(9) 「 2019.04.01 大分天文協会40周年記念行事など 」
 大分天文協会は1979年4月1日に設立いたしまして、2019年4月1日
 で40周年を迎えることが出来ました!記念行事などは現在担当者
 募集中で以下の状態です。メインの記念行事引き受け者がいない
 ので他の行事を単独開催するかどうかは決まっていません。
 ゆっくり考えていきたいと思います。
 ・40周年記念式典(懇親会含む):応募無し
 ・40周年記念写真展:2名応募あり
 ・40周年記念誌:1名応募あり(40年を知る方の参加が欲しい)
   
(10)恒例企画の
   「機材・お宝紹介」
   「画像処理セミナー」
   「オークション:お宝レンズなど」
     ・・・今月はお休みでした。