2019年06月27日 |
祖母学舎の観望会 |
![]() 大雨の予定でしたが、夕方になるにつれて晴れてきました。が、予報を信じて 私の望遠鏡を持参しなかったのです。晴れたのに星を見て貰わないと悔いが 残るってもんだ! 2年前に望遠鏡を購入して貰ったA南さんに持って来て貰う連絡したら、 10分後に持って行くと快諾を得て現地にて待機する事に。組み立てていると 木星が見えてきたので先ず木星から。次に土星が見えるまでの繋ぎに アンタレス、アルビレオとその間に先生方に夏の大三角、春の大曲線の説明を していきました。どうにか木葉の間から抜けた土星を入れて全員に見ていただき 終了しました。良い感動の声が聞けて見れて良かった、晴れて良かった。 今回の生徒は、礼儀正しく整然としてくれていたので楽しく観望会が出来ました。 こんな観望会だったら何度でもして良いと思うのです。(#^.^#) |