
主な内容:
@7月の観測報告会
「清和高原天文台星空キャンプ・T」
サポート&協会アストロキャンプ等の
報告がありました。
A8月の活動計画打ち合わせ
8月07日(木)コンパルホール
「夏休みほしぞら観測会。望遠鏡キット
を組み立てて月を観よう!」
担当:事務局F
8月09日(土) 清和高原天文台スターフェスタ応援
担当:K端・応援募集中
8月12日(火) ペルセ流星群(極大)<香りの森駐車場>
8月23日(土) 「清和高原天文台星空キャンプ・U」
サポート&協会アストロキャンプ(決定)
〜24日(日) 月例観測会も兼ねてのアストロキャンプとなります。
8月24日(日) 川崎小学校観測会 担当:事務局
B大分合同新聞「GODOジュニア」閲覧
N野顧問が毎月執筆されてる子供向け新聞です。
8月号は「ライトダウンで美しい星空を」で、写真は
M野さんと事務局撮影の北天の日周運動が使われています。
C今月のオークションコーナー
T石さんからGITZO(ジッツオ)の三脚ケース
が出展されました。
小口径屈折鏡筒など格納に最適そうです。
愛用の小型三脚のケースを探していた事務局が
落札いたしました(笑)。
D協会ドブソニアンK村君へ
協会所有のレンタル20cmドブソニアン
A野さんからK村君宅に貸し出されました。
夏休みだからどんどん活用してくださいね!
Eインターネットリモート天文台について
最近活用してみたN倉さんから概要などを
聞かせて貰いました。
Fタイムラプス撮影用電動ドリー開発報告会
今月はお休みです。
GFさんのリニュアル双眼鏡コーナー
今月はお休みで、お話だけ聞きました
H手作り望遠鏡紹介
明日のコンパル天文教室でみんなで作る
望遠鏡キットの望遠鏡を事務局から
紹介いたしました。
(by 事務局)
|