
主な内容:
・月例観測会&秋の行事計画検討
・科学の祭典打ち合わせ
「青少年のための科学の祭典」大分大会2013は
10月20日(日)に佐伯市「三余館」で開催されます。
http://www.city.saiki.oita.jp/shisetsu/sanyokan.html
地図:http://www.doko.jp/search/shop/sc60284641/
天文協会も太陽観測(予定)などで参加します。
連絡担当は事務局がいたします。
Mさんが応援参加決定、あと、太陽といえばTさん、如何ですか?
まだ、人数が足りません応援募集です!お願いします。
太陽観測以外のアイディアも募集いたします!
・観測写真持ち寄り談笑会
・大分合同新聞「GODOジュニア」掲載写真選考&企画会
今回はN先生が出張中ですので延期となりました。
・Mさんの光学実験
RGB3色のレーザー照射器と各種プリズムからなる
光学実験キットをMさんが購入して持ってきてくれました。
参加者で色々プリズムを組み合わせて遊びましたが
光学の専門家のT先生が来られてたら、更に勉強になった
でしょうね!
・Fさんの双眼鏡プリズム講座
Mさんの光学実験の延長・応用編として、双眼鏡リノベーション
家のFさんに、双眼鏡のプリズム・アイピースの解説をして
頂きました。ありがとうございます。
・Tさんの気象講座
先日、ホルトホールで行われた、森田さんの気象講演会に
参加されたそうで、その時のお話を聞かせて頂きました。
ありがとうございます。
(by 事務局)
|